フラグ
こんだけ人いるなら当たらないでしょー

金曜日-----------------------------

FNMで最近お気に入りの赤黒デッキ
1戦目、2戦目勝って、最後メノさんと当たったのでトス

土曜日------------------------------

定員32名で参加希望者38名!
個人的に性格が良い人が、抽選漏れした印象
っていうかなんでこんないるのYO!
あれか、他の大会で2敗した人が集まったのか!?

1戦目:メノさん 勝ち
はい。今日はもう帰るよー
これは不運ってレベルじゃない。これは今日勝てないよ。

2戦目:青黒tオジュタイ 負け(2-1)
ハンデスしてくも、トップドロソとか引かれる悲しさ
ここで骨読みを入れることを決意する

3戦目:アブザン 負け(2-1)
お互いトップゲー
(相手)ライオン→(私)プロ白ドラゴン→相手(除去)→(私)プロ白ドラゴン→相手(除去)
みたいなね。トップゲーで勝ちたいぞデッキなので、負けて凹んだのでドロップ(´・ω・`)

その後は買い物して発散して帰宅しましたとさ!

日曜日--------------------------------------

藤沢は混むので本厚木に。
デッキは少し改造した赤黒デッキ。
メインのチャンドラは追放領域に。あれ4マナ2点火力なんだもの…
空いた枠に骨読みを追加!さて、どうなるか?

1戦目:青t黒信心 負け
骨読みさん、どこ行ったです?
相手がグダってる時に引けない私弱す。

2戦目:無駄省きデッキ 勝ち
2t目無駄省き、3t目闇取引されるも、全体除去でアドアドしつつ勝ち

3戦目:黒単信心 勝ち
信心大流行
1戦目はギリギリ追い詰められたけど、後続引かれず勝ち
2戦目は相手大事故

4戦目:シディシウィップ 勝ち
1戦目はコントロールしきれず死亡
2戦目は相手が蜂を通常プレイしてくれたおかげでラス→殴って勝ち
3戦目:ハンデス→ハンデス→執政→嵐ドラ→嵐ドラで勝ち(一番のブン

5戦目:ID
オポ最下位だけど、IDでTOP8確定なのでID
プレマとかいらん。執政だけでいい。

SE1:赤単 負け
1戦目普通にボッコされ死亡
2戦目は素晴らしいハンドだったけど、比喩ではなくマジで土地しか引かずに死亡
土地3枚キープで一応全部使えるからイケる!と思ってたんだけどなぁー

そんなわけで一没しました!
商品券で持ってないカードを購入して、藤沢ホビステへ移動
ちょいと色々話した後は帰宅
まだまだ改造出来る気がするので、赤黒を使い続けようかな!

テラリア----------------------------------

コイン精製所を作りました。
こんなの(失礼)で、本当に稼げるのか?と思ってたけど
水の中に入った瞬間、アロアナがわんさか湧いてビビりましたw
デルタんと2人して「う、うわぁああぁ」って言ってしまうレベルの湧き方
デルたんがコイン収集に勤しんでる中、暇だったのでブロックで遊んでましたw(画像参照
これでお金には困らないね!海賊の地図も大量にゲットしたので、あとはラッキーコインを入手するだけ!がんばるぞーぃ!

パンプキンはいい加減中々カラスの杖を落としてくれないかな!
そんなところで!
MTG楽しいね

CTC-----------------------------------

そんなわけで電波なデッキで行ってきたよ!
まさかのドラゴンデッキいないという結末だったけど!悔しい!w

デッキ「生きる伝承、ガラクを目覚めさせる」(こっちの方がカッコイイかもしれん)

2 発生器の召使い
2 ゴブリンの熟練扇動者
3 死に微笑むもの、アリーシャ
4 生きる伝承
2 龍王コラガン

1 炙り焼き
4 テイガムの策謀
4 苦しめる声
1 稲妻の一撃
2 英雄の破滅
3 命運の核心
3 ガラクの目覚め
2 時間への侵入

2 エレボスの鞭

25土地

若干違うかも。曖昧。
アリーシャで生きる伝承を釣れる!うひゃー!なデッキ。
催促4t目に相手に14点→そのまま追加ターン!で勝てるかもしれないデッキ。
そんな都合のいい展開はなかったけどな!
冷静に発生器の召使いを4枚にしてもよかったかな
時間への侵入は普通に打てたので、4枚突っ込んでもよかったかもね!
あとブロッカーをどかす的な意味で、相手のターン奪うやつとかもあってよかったかも。
結果は2-2でデッキ賞ならず。もう1人生きる伝承いたからってことで。(´・ω・`)
3戦目に赤単に当ったのが辛かった。さすがにどうしようもねーぜ!

パウパーでは赤単バーンで参戦
1戦目勝つも、2戦目は2回とも土地を8枚引くというふざけた結果に。
土地19枚なんだけどな?おかしいな?

その後、残ったメンツでカレー三昧!
通常カツカレーを頼む私を横目に、全員大盛り。
タカさんとツキカゲさんはカツを倍にするというジャイグロ状態。オカシイ。
私は私でここのサラダがサッパリしてておいしかったので、少しおかわりをもらったっていうね!(カツを食べてたから、尚おいしかったのかも!
お手頃値段でガッツリ食べれるカレー屋「ブータン」。また行きたいね!(何も考えずに、1口目カツを食べてやけどしたけど。

来週はGP京都ゲームデーなので、それに向けてデッキ調整しようっと!

テラリア---------------------------------

ダンジョンガーディアンに挑戦するも、失敗に終わる
あれ出るタイミングがつかめなさすぎて、毎度ビビるので心臓に悪いヨ!
今日はまたパンプキンムーンでカラスを狙いつつ、何をしようかなー?

そんなところで!
他2人が勝って、私が1人で死んでるわーwwww

土曜日ちむすた---------------------------

しおん、メノい、私の3人チームで出動。
結果はチーム3-4?の個人1-6とゴミ。
ひどいプレミが1つあったのと、デッキが寝てた(言い訳

ヤケ酒飲んで、少しだけテラリって寝た。

日曜日CTC-------------------------------

緑t赤信心をメノさんから借りて参加。
結果は4-1の4位。
最初ジェスカイに除去されまくって「なんじゃこの除去耐性のないデッキは」とか思ってたけど、それを上回る引きをすれば勝てるデッキだった。
軽蔑的な一撃がめっちゃささるデッキだと思いました。

次環境では3マナ以下で優秀なクリーチャー増えるに違いないんだけど。

次環境デッキ---------------------------

青白英雄に「権威の微光」とか入れてみたいと思いました。
警戒は前からあったらいいなぁとか思ってたので使ってみたいなぁ(殴り合い超有利)
あとは反復持ちの「魂の基点」ね。何枚入れるべきかな…
でも、「自傷疵」とか使われ始めたら英雄(笑)になるよね。
2t目はあまり除去られないことが強みなのに。

英雄は既存デッキなので、まぁ置いといて。
次の環境は組むならエスパーコン?青白コン?それともスゥルタイ?結構悩ましい。
とりあえず、ド定番のエスパー組むか。PWコンね。

3 アショク
2 ナーセット
2 エルズペス
2 ウギン

2 胆汁病
1 勇敢な姿勢
4 英雄の破滅
4 解消
3 青白命令
2 青黒命令
1 ジェイスの創意
3 時を超えた探索

4 ラスゴ

27土地

マジでとりあえず感ハンパないな!!!!!
ナーセットはくっそ高いので、最悪そこはジェイスになりますね^^
命令とナーセットが入っただけのエスパーコンはどうなんだろうか…

テラリア--------------------------------------

砂ブロックが欲しいと言われたので、地上探検で発見した砂漠でひたすら砂堀してました。
サーディスティニー、アンタァ…

作業なんだけど、無になれてとても楽しい。無が楽しい。
2千個くらいでいいかなーと思ってたんだけど、気づけば3千個になってた。

砂も集まったし、とりあえず先に進んでみるかー→なんじゃこの廃墟?(ダンジョン)
おじいさんがいるけど、特にセリフ欄には何もない(Closeのみ)
わからんし、入ってみよう→本棚とかシャレオツアイテムがたくさん!!
山賊精神でその辺のアイテムを壁からはぎとりつつ進んで、ルンルン気分で楽しんでたら超高速回転しながらデカい頭蓋骨が襲ってきた
何を言ってるかわk(ry
ダンジョンの呪いを解かずに入ると、発動する呪いトラップだったようです。
住民が怒ったのかと思ったよ。
呪いの解き方は、夜おじいさんに話しかけると呪いモンスター(?)が出てくるので、それを倒せばいいとか。
デルたんを召喚し、昨日必死に倒しました。3、4回は挑んで死んだんじゃないかな。
無事にダンジョンに入れるようになったのですが、ダンジョンの宝箱には全部鍵がかかっており、鍵はまた色んなところの宝箱に入ってるとか。
以上の理由から宝箱の鍵を探す旅が今日から始まるのであったー。

そんなところで!
金・土・日MTG
久しぶりの3連続MTG

金曜日----------------------------

FNMに参加!
デッキはもういつもの青白英雄!
メインもいじり、サイドボードもガラリと変えてみました。
結果は2-1。(赤緑、赤白、マルドゥの順番だったような)
最後マルドゥに当たるという悲しい結果でしたが、まぁよかったんでね?って感じ。
マルドゥに当たったことにより、サイドボードに通常の否認を入れるか悩みはじめたので
ある意味当たってよかったもんね!(負け惜しみ

土曜日-----------------------------

PWCCだと勘違いしてて、大会ないのかー。残念だなー。
と思ってたらGCCがあるじゃーん!行くぜー!

1回戦目:マルドゥ 負け
相手もモリヤさん(漢字も同じ!)
ふっつーにやって、ふっつーに負けました。

2回戦目:緑信心 勝ち
お互い干渉しないデッキなら、こっちが有利かな?
軽蔑的な一撃だけ構えながら(ウギン用)勝ち

3回戦目:ジェスカイ 勝ち
サイドボードに入れた、僧院の導師が強かった(こなみ

4回戦目:シオン 勝ち
メインは囲いがないので、やや有利
サイド後は軽い除去や囲いがあるので、怖かったけど相手事故とこっちのトップ鬼で勝ち

5回戦目:シグさん 勝ち
青要素ェ… 普通にぶんぶん
相手土地事故で勝ち

そんなわけで4-1の3位でした。
ちなみに1位は私の1回戦目の対戦相手、2位はメノさん。
そう、今回のGCCの最大勢力はモリヤだったのだよ!
ΩΩΩ<な、なんだってー!!!
呼ばれた時も
「3位はモリヤさんです!…あ、モリヤ3人もいるわ」みたいな感じで面白かったw
今まで悩み続けたサイドボードが中々優秀だったかな!
そして今回またマルドゥに当ったことにより、完全に否認を1枚サイドに入れることにしましたとさ!

その後はゴキポでゲス合戦を楽しんで帰宅
途中から、回さずに叩きつけ合うゲームになるのは仕様

日曜日---------------------------------

朝目が覚めて、真っ先に思い浮かぶ
「今日、CTCもあるんだよなぁ(訳:眠い」
新宿が一番遠い会場なので、朝どうしても早いのです。眠いのです。
でも、年に1回のお祭りだし行こう!となりました。
権利はなんか持ってました。ホントオドロキよね。

1回戦目:アブザン 勝ち
やっぱりメインはこっちがミスしなきゃ勝てるかも?
アブザンに苦手意識があるので、有利だよ!って言われても「そうかなぁ」と思ってしまいますが…w
サイド後も相手土地止まったので、プロテク構えながらどんどーん

2回戦目:ジェスカイ 負け
メイン負けてぐぬぬってなるも、サイドの僧院ちゃんがなんとか2本目をゲット
最後の試合は相手が赤マナ2枚引くまでに止めをさせれば…!ってところで引かれて負け
試練引けなかったのがセツナス
プレイミス(あまり影響はないけど):プロテク白指定でも、火力は防げる(重装歩兵)

3回戦目:赤緑 勝ち
除去が入ってない形?なのかな?
メインもサイドも普通に殴りきれて勝ち。
ライフ14あたりなら、相手大抵フルタップするので、二段攻撃で勝ち

4回戦目:アブザン 負け
メインは勝ち
サイドはコントロールだと勘違いしてて、サイド完全ミス
最後の試合は、思考囲いをケアし忘れて死亡。
本当に悔やんだ。

5回戦目:緑信心t赤 勝ち
メイン勝ち
サイドは何度も回復されて、なんとか残り1回で削りきれるもポルクラの怪物化を防げず。
最後の試合は正直負けてたけど、相手投了して勝ち

6回戦目:魂剥ぎ5色デッキ? KAKAOさん 勝ち
最初アブザンかと思ったら、女人像からカマキリが出てきてビビった
こっちに干渉される前に二段攻撃で殴りきって勝ち

7回戦目:アブザンt青? 負け
あまりデッキがわからないまま死んだ感
サイド後も試練引けずに小さい生物で殴りきれるはずもなく死亡

8回戦目:アブザン 勝ち
メインはやっぱり相性いいのか?
サイド後は相手土地つまる中、こっち僧院の導師で除去はじきつつ、殴りきって勝ち

そんなわけで5-3でした。6-2は遠いぃ。
30位ピッタリだったけど、それに気づいたのは電車の中という。
今度大会言った時に、ピタリ賞もらえるかな…?

その後はレガシーを堪能し、久しぶりのメンツで飲み会。
お店の店長テンション高すぎてワロタ。
結構前に頼んだ商品が来てないことを注文ついでに聞いてみると
「本当ですか?申し訳ございません。殺してきます(テンションは変わらず高い」
とサラッとか言っちゃう。ワロタ。

トークン------------------------------------------

モンクトークン完成しました!(画像参照)
もし、夏コミが受かったら出す予定です。

次はゴブリントークンのデザインを考えマスマス。

そんなところで!
いるじゃねぇか!!

ゲームデーィ----------------------------------

BMO(スタン)とダダ被りなのと、本戦登録してないので藤沢ゲームデーに参加。
本当は会場で8人スタンとかに参加する予定だったんだけど、
前日の段階で「あれ、明日のゲームデーってBMOに人が行ってるよな…?」と悪魔の囁き。
つまりだ、私のような弱者にもチャンスがあるわけだよ。わかるかね?

そんなわけで意気揚々と藤沢ホビステに向かった結果、参加人数は13人。
あれ?1人本戦参加宣言してませんでした?って人を発見。あ、寝坊。そう。

結果は3-1のオポ低くて5位。TOP4だからね。仕方ないね。
TOP8のカードだけもらって、私のゲームデーは終わりましたとさ!チクショーゥ!!

ゲームデーィ2--------------------------------

相変わらず青白英雄!
もう使い続けるしかないよね!青黒コンもいいけどさ!

結果?聞くなよ。EDH楽しかったです。
やたらクリーチャーを引いた感じがしたので、ワンチャン減らしてもいいんじゃねー?と思ってます。もっと守る手段欲しい。
メインから白鳥の歌とか入れてもいいと思うの。ほむほむ。

チームスタン-------------------------------------

3月14日にチームスタンあるので、参加予定。
しかし現状のままだと確実にお荷物なので、デッキ調整しっかりしないと。
メノ・私なので、多分アブザンが余るのかなー?でも緑単も楽しそう。
その場合青黒コンの人を探すのかな(ニッコリ

キャックラ-----------------------------------------

(多分)4人目のキャラクタークリア
なんだかんだで遊んでるよ!
そして次のキャラに手を出し始めるというね。
次こそは防御に振るよ!命を大事に…!命を大事に…!(シュッシュッ

そんなところで!
典型的コミュ障だからね。仕方ないね。(涙

GCC-------------------------------------

青黒コンで突撃したけど、2-3という結果でした。
前兆語りさんはめっちゃくちゃ強かったので、3枚に増やそうと計画中。
大会後、他のデッキも作ってみたくなって何かないかなーと脳内構築したところセレズニアにたどり着きました。

セレズニア-----------------------------

その時思いついて形にしたセレズニア
カード事情もあって、若干形が雑

4 陽刃のエルフ
3 始まりの木の管理人
(聖☆お兄さんのイエスに似てない?イエスって定着してるんだけど)
4 ライオン
4 荒野の後継者
4 加護のサテュロス
2 ナイレア
3 ポルクラノス
2 囁き森
2 高木

4 勇敢な姿勢
2 払拭の光
2 強大化

4 フェッチ
4 神殿
2 ゲインランド
6 平地
8 森

------------------------

まずここでの構築ミスはエルフがいるわけでも、クルフィックスがいるわけでもないのに
土地を5枚伸ばす前提なデッキであることが問題だったと思う。
しかし、脳内構築を実際に構築して脳内お花畑の私はCTCに持ち込むのであった…。

CTC---------------------------------

参加人数28人!!多い!すごい!!
これは2/11にスタンの大会を開くしかないな!!
デッキは上のセレズニア。
結果は3-2だけど、負け→勝ち→負け→勝ち→勝ちなのでビミョウ。
正直相手の引きと私の引きどっちがヌルいかの勝負感があったしね。
負けた原因は割と土地が5枚まで伸びず、手札にある5マナ生物がゴミと化したことなんじゃないかな…。手札使えなきゃ価値ないからね。
そしてその反省を活かして、デッキを再構築!

4 陽刃のエルフ
4 始まりの木の管理人
4 ライオン
4 荒野の後継者
1 再利用の賢者
4 加護のサテュロス
4 永遠の荒野の模範
2 ポルクラノス

4 勇敢な姿勢
2 払拭の光
1 ナイレアの弓
2 かき集める勇気

4 フェッチ
4 神殿
2 進化する未開地
6 平地
8 森

----------------------------------

どうでしょう?
イエスをとりあえず増加しました。
この生物はマナフラにもしっかり対応できるいい子だし
悲哀まみれ(爆笑)な子なので、増加(購入)しました。

で、次に5マナ域を完全に排除。囁き森とか高木は強いけど、やっぱ重いのでなし。
5マナはエルフかライオンくらいかな。

そしてゲインランドを進化する未開地に変更。
同じタップインなら、圧縮&平地を持ってこれたほうがいいし。
勇敢な姿勢はただ強だったので、減らさずに続行。

払拭の光が少し悩みポイントかなー?
とりあえず入れている感があるので、もう少し何かないか考えてみます。

かき集める勇気は、模範用といっても過言ないもの。(主に蔓延や胆汁病用)
なので数も少なめ。あと、エルフが女人像にブロックされた時用とかね。
1回見せれば相手もブロックするか悩むでくれるのも期待してw

大好きなナイレアを入れたいけど、枠が見つからないかなぁ。
それに4マナ域あまり増やしたくないのもあるので、入れるなら模範1枚減らしてナイレアかな?どうしましょ?
ちなみに弓は荒野の後継者がそれだけ強かったってことで。

1枚だけ入ってる再利用の賢者は、現環境メインに入れても問題ないじゃろってことで入れました。パワーも2あるし。仕事はしてくれるでしょ。きっと。

そんなところで!
ドラゲナイッ!!

GPT京都----------------------------------

シールドに出たいと懇願してみるも、アッサリと撃沈。
まぁスタン練習しないとね。いけないよね。

デッキは直前まで悩んで青黒コン。
正直、眠かったのでやっぱり青白英雄にしようと思ったら1回戦のペアリングが出てた。
悲しいね。でも仕方ないね。

結果は2-3(´・ω・`)
2戦連続で勝った時は、TOP8まではいかなくても勝ち越しはあるんとちゃうか!?

ヽ(`Д´)ノバーカ!ネーヨ!!

でも、前の青黒コンの必須パーツが実は今はもういらないってことがわかって、少し幸せ
強いけど、重いんだよね。危険な櫃。
ちなみにシルムガルさんは鬼強でした。アイツおかしい。パワーが3なのも地味にエライ。
ペスで死なないというね。優秀ね!
危険な櫃はとりあえず全部抜くとして、その場合何を入れるか悩み中。
1枚は信者の沈黙でいいかなー?2枚あると、1枚は使ってもヘーキ★って気分になれる。
もう1枚は軽いドローとか、あるいは蔑みを1枚だけ入れるとか。
土地27枚だけど、5マナ安定して出なかったから土地追加するとかね。
でも入れるならフェッチかなー?なるべくアンタップインランドがいい。

カードリストを眺めながら考えようっと。
日曜日のCTCも青黒を練習したいなぁ。

箱開封----------------------------------------

とあるルートで入手した2箱を開封。
とりあえず、ウギンは1箱に1枚は入ってるんじゃない?
3箱開けたけど、全部入ってるよ。今回の箱はいい箱だ!
欲しいレアも出たけど、包囲全種類・ドラゴン全種類とも出てワロタ。
シルさんは欲しかったからいいけどさ!!

つむつむ-------------------------------------

はじめました。
3回ガチャって、クリストファー×2、ミニーと序盤で被るっていうね。
被っても問題ないシステムだからいいんだけどさ!
お金溜めてはガチャと繰り返すのが楽しくてしゃーない。

そんなところで!
2文字程度なら略す必要性は見られぬ

金曜日----------------------------------

FNMでドラフト!
プレイミスというか、考えた結果の行動が裏目に出たことが多い日。
でも冷静に考えると裏目というよりやっぱりミスだったのかも?難しいね!
結局プロモカードをゲットして、退散。
ちなみにこっちの卓の当たりは青白フェッチのみだったのに対して、違う卓は残りのフェッチ全部出てるという悪夢が!!!
(まぁ負けてたから結果は変わらないんだけどさ)

その後は藤沢のビストロってお店でハンバーグむしゃむしゃ。
めちゃうま。レア焼で出されるんだけど(皿部分で石焼出来る)、レアで食べるのがメチャうま。藤沢に来ることがあればぜひぜひ行ってほしい!!
ビストロハンバーグセット的なやつで充分満足出来る!!

土曜日--------------------------------------

急遽スタッフ参加。リリースノート全く見てないアル。ヤバイアル状態。
携帯にリリースノートをダウンロードだけ入れて出撃。
ジェスカイがレア枠のせいで即売れ。
そしてなぜか残るスゥルタイ。スゥルタイいいじゃん!!氏族パックっから巡航だって出る可能性あるんだよ!(多分)
スゥルタイの素晴らしさを伝えるべく、色々宣伝するも結果むなしく。
やっぱ緑は余計だよなー。青黒こそ最高の色だよなー(責任転嫁

↓ちなみにスゥルタイ宣伝文句一覧↓
・お好きなスゥルタイをお選び下さい。
・悩んでる君!スゥルタイだ!!
・スゥルタイだっていいじゃない。
・スゥルタイが仲間になりたそうにこちらを見ている。
 →仲間にする →仲間になる

ちなみに「仲間にスゥルタイ」とか書こうとしたけど、考えてやめた。
知り合いには片っ端からスゥルタイ推奨していった。満足。

あとPWCでは空いてるホワイトボードとかにお絵かきをよくしてました。
働けって声が聞こえるけど(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
色々描いていたら、女性の方から「カードにイラスト描いて下さい」と。

あばばばばばあば。それ今回のレアですし、というか私程度の絵を描いたらカードがもったいないというかいいの私で本当にどうしていいのでもすげぇ嬉しいうひょひょーい!!!
↑心の声(半分くらいは声に出てた)
描きました。描きましたっていうか、描かせていただきました!!
運命再編のカードはネームペンでもはじくことを学び、(でも乾かせばなんとか)
タルキール覇王譚はきれいに描けることを確認。チャンドラとガラクを描かせていただきました。
あんなの初めてでいまだにドキドキしてます。(コミケでは基本地形なので、まだ心に余裕があったりする。でもやっぱり緊張するけど!!)

その後は早めに上がってご飯→帰宅。
皆のプレリを見てたので、すっかり自分のプレリ熱が急上昇だよ!!状態で寝ました。

日曜日-------------------------------------------

久しぶりのプレリ参加!!キットはもちろんスゥルタイ!!
プレリFoilでもいいから、魂剥ぎのFoilが欲しいしね!!

出たレアはこんな感じ
・スゥルタイの隆盛
・バナナマン(プロモ)
・黒のライダー(Foil)
・赤緑フェッチ(2色ランド枠)
・青白フェッチ(2色ランド枠)
・青のバウンス&コピー
・青の伝説生物

後は覚えてない。伝説生物と隆盛は使ってないです。さすがにね。
組んだ感じでは結構まともなド3色。さてはて。

1R目:レアゲーで勝ち。黒ライダーの真の力を見る。
2R目:お互い確認不足なグダグダ試合。でも最後に相手事故って勝ち。
3R目:ぺんさんが強い生物を出したので、それを手札に戻してコピーした。
4R目:事故と普通に負けた。ドロップ

3パックゲットしたけど、特に何もでないでショボーンとしてたら
ウギンパックからウギン様がこんちゃーす。うひょー!!!
後で聞いてみたら、あのウギン箱からウギン様が3枚(うち私)出てたとか。すげぇ!!

その後は絵違いウギン様を出したということでお祝いビストロ。
行き過ぎ?(゚ε゚)キニシナイ!!おいしかったです。
そんなわけで楽しい週末でした!!

スタンダード-----------------------------------

青黒コンにウギン様を入れればもっと強い(確信
滅び再録ハヨ!!!ハヨゥ!!!
とりあえず欲しい物メモ

・ラス×3
・ウギン×1(絵違いが欲しい!!)

現状はこの4枚かな。
ウギン様は妥協して普通の買うかも?箱から出ないかなー。出るといいのになぁ。

そんなところで!
メノさんが!!!!(知ってた

1日目(金曜日)----------------------------------

私働く!メノさん先に行く!
前の静岡もこんなんだったような。
そして仕事終了後→病院→いつものところで薬貰えず(薬剤師さんが急遽お休みとかで)思いのほか時間ロス。
会場でくじ引きをするには、新幹線しかない!→こだまに乗るはずがなぜかひかりに。

こだまでしょうか?いいえ。ひかりです。

オースミさんのDNで「間違って○○○に乗らないように!」というのを思い出し
「ひょっとして私はやらかしてしまったのでは…」と焦るも、10分遅れて静岡に到着。
あの時は色々と覚悟をした。(後で確認したら、のぞみに乗ってはいけなかった模様)
その後はタクシーで会場まで。ドラフトしているメノさんを見つけ、くじの許可をゲット。

まずはホビステでコンスピ日本語Foilくじ。
これはあたりを引けば大きいのでは!と早速挑戦→もみ消しFoil(゚д゚)ウマー

調子に乗って、別のところでもくじ。
晴れる屋で孔雀くじに挑戦→B賞
あぁやっぱそんなに絶好調ってわけじゃないなぁ。B賞で欲しいのないし、タルキールパックにしよう→中から青白フェッチFoil(゚д゚)ウマー

金曜日にて運を使い切った模様。
牛丼くじは見事牛丼を当てましたよ!!おいしかったよ!!
そこで、サインガチ勢さん(名前知らないので、心の中でそう呼んでる)にバッタリ
コミケ出店していることを聞いたらしく、夏コミ遊びに来てくれるとか。
嬉しい!!!が、受かるかな…。まずはそこからなんだよな…(ドキドキ
ちなみにサインガチ勢さんは牛丼くじを2回やったらしく、牛丼の大盛りを2つ食べてました

その日の一言メモ:静岡にきて、最初に食べたもの牛丼

2日目(土曜日)--------------------------

寝不足も回避!寝坊も回避!完璧な朝じゃないか!!
メノさんがオンラインシートオールを確認すると、私たちにBYEがあることが発覚。
知らなかった。大会当日になって知るとかやる気あんのか。おぃ。
シートオールが張り出されるも、青の方は番号が見つからず。
ひょっとしていくつか足さないといけないのか?と近くにいるジャッジに質問。

すー「すいません」
ジャッジ「ハイ?(少し発音がたどたどしい)」
ここで私、相手が外国の方と知る。
すー「えー、あー、ブルーシートオール…ナンバー…
(あれ、「いくつ足せばいいですか?」って英語でなんて言えばええんや?)
プラス…ハウマッチ!?」

ハウマッチて。他に思いつかなかったんかい。
よりによってハウマッチて。
しかもその後

ジャッジ「ブルーシートオール、ハ、プラス、ロッピャク。ロク、ゼロ、ゼロデス」

と日本語で返してくれるジャッジの優しさに泣いた。
泣いた後感謝し、その場から逃げだした。

そしてパックチェック→デッキ構築で自分が死亡したのを確認。
メノさんとデッキを確認しあうも「これはお互い死にましたね」と言い合う始末。
そしてその日はどうなったかというと…!?

1R:お互いBYE
2R:私:勝ち メノ:負け
3R:私:負け メノ:勝ち
4R:私:負け メノ:勝ち
5R:私:勝ち メノ:勝ち
6R:私:勝ち メノ:勝ち
7R:私:負け メノ:勝ち
8R:      メノ:勝ち
9R:      メノ:勝ち

え?私?3敗した時点でドロップですよ。
無限マナマジックとかして遊んでましたよ。
メノさんが順調に勝ち進んでて、8R前に「次勝ったら抜け確定だね!」と言ったら
「フラグ建てんな!」と怒られた。
9回戦終了後、メノさんのデッキはどんなデッキなのか見せてと言われてたので
見せてみたところ、「これはひどい」「これで9回戦もやろうとする心意気がすごい」との
コメントを頂きました。
ちなみに私は「メノさんが2日目抜けると、マンガのページ数が増えるのでいいことだ」とコメントしておきました。

3日目(日曜日)-----------------------------------

メノさんが忙しそうにしているので、フルコンプさんのピンボールに挑戦。
1回目:1BINGOで5パックゲット
2回目:普通に失敗。1パックゲット

メノ「1回目で勝ってたんだから、やめればよかったのに」
すー「楽しかったからいいんだよ!」

パックからは、フェッチが2枚と時を超えた探索が出ました。
メノさんは納得のいかない表情でした。

メノさんがドラフトしている間に、私は統率者2014で遊ぼうに参加。
ウィザーズの金子さんがいるメンバーで遊ぶことに!
結果は、ダレッティさんがブンブンするも最後に金子さんが無限決まって勝ち。
私はそのスタックで自殺を成功させ、自分で自分を倒したってことでパックゲット。
割とあっさり終わったので、時間を持て余しつつ適当に散策。
藤沢勢にあったり、くろぺんさんを発見したり、サイン会に参加したり。
サイン会に並んでるときに、統率者戦2014で遊ぼう最後の卓がまだあるとのアナウンスがあり、是非参加したい!→でも並んでるし無理かなー→遊べました。
2回目の統率者戦はかなりなごやかな雰囲気の中遊べて楽しかったです。
その後は、適当に遊んですごしたり、お絵かき選手権に出たりとイベントを堪能。
メノさんも11-4でなんとかマネーフィニッシュに成功。
こうして、今年最初の大きな大会、GP静岡は楽しく終えることが出来ました。

皆様お疲れ様でした!

オマケ--------------------------

帰宅したら、パソコンが壊れてました。
賞金は修理代となりました。

そんなところで!
「ディミーア使ってる人は修行僧だと思ってる」
愛だよ!愛ゆえにだよ!!

CTC-----------------------------------

CTCに行くと、ネタに困りませんね!
藤沢ホビステCTC久しぶりの参加でした。(2週間ぶり?

少し早めに行って、リアルモミールのスリーブ入れを手伝おうと思ったら
EDH勢がいたので、くろぺんさんが来るまでの間EDH
ジョイラたん強すぎ泣いた(しかし、本当に泣いた理由はAF全破壊という)
しばらくしたら、くろぺんさんが来たのでスリーブ入れながらEDH
割と自分のターンはすぐ終わるので、作業がはかどりましたw
そして気づけば第1回戦。さて久しぶりのディミーアコン。どこまでいける?

1回戦目:緑t青ビート ○×△
キオーラ奥義までされたものの、相手の蜂が強くて勝ち。
綺麗に全除去にあわせてカウンター持たれてて負け。
最後は相手に殴り殺される前に時間切れ。(ET含み)

2回戦目:緑t青ビート ××
3連続トップでデカブツはどうしようもないのぜ。
正直プレイミスあったか?と言われると悩む。

3回戦目:アブザンリアニ ○××
アショクが生き残ってくれて勝ち
無効持ってたのに、エンチャントクリーチャーに解消打ったバカはココにいます。
結局無効抱え死に。
3戦目はなんかもう普通にダメでした

4回戦目:赤単 ○○
相性悪いかなと思ったけど、生物で殴ってくるデッキなので
除去&カウンターとかで解決。
ジョル△

5回戦目:信者(青黒コン) ××
一番へたくそだったゲーム
手札を使い切っちゃダメだから!あと、相手のカードくらい覚えておこうな!
ハンデスの時にメモするの遅いので、しないようにしてたけど今度からはちゃんとやろう…
2戦目はクリーチャーの数で負け

そんなわけで1-3-1のゴミでした
負けてる部分は、負けてる理由がちゃんとあるので
次回に活かせるといいなぁ(コナミ

今ハンデス部分を、蔑みにしてるんですが思考囲いの方がいいのかしら
相手のカウンターやら非生物がうっとおしいときが多々あるので
2点くらいは甘んじて受けるべきなんでしょうかね?
あと6/7君が登場したのが赤単の時くらいだったので、やっぱり自分には向いてないね
(1枚だったのもあるけど、もっと引くタイミングあっただろうになぁと思う)
ためしに使った無効化はくっそ強かったのでそのまま採用
胆汁病は3枚を2枚にして、1枚はサイドボードでもいいかも?
やっぱり好きになれないカードだなぁと実感
あと時を超えた探索はおとなしく4枚積んで良いカードですね。反省。

4マナ以上の呪文をカウンターするカードを2枚メインに入れてるんですが
そこを否認にすべきかも悩み中。
色々試して、形にするしかないかな?
でも、これだけは言わせてほしい。

青黒めっちゃ楽しい。

これだけだ。負けて悔しいのもあったけど、楽しいのもあったw
毎日愛でてるだけはあるな!色事故もなかったし!(一番うれしい出来事

秘密に書こうと思ったけど----------------------

ぶっちゃけどっちに書いても、ほとんどの人に見られるからね
関係なかったね。

大会にすら参加してない人かつ普通に試合中なのに
こっちのトップカードを予想して発言とかはさすがにどうかな

以上です。
ただこれは私も場を見て「この場すげぇカオスwww」とか言ってしまうこともあるので
自分でも反省です。
知り合いが多い大会だとこういう点が緩くなってしまいがちなので、
本当に気を付けなくてはいけない。戒め。

リアルモミール--------------------------------

実に楽しい。
ただ主催者の負担が大きいのでどうにか改善できないかなー
1種のマナ域につき、20枚とか。そうすると大体全部で250枚程度に収まる!
その日はその種類で遊んで、別の日は別のカードを入れるとか。(そこが手間だけど…
貧相な頭では中々思いつかないな。

カオスモミール---------------------------------

ツイッターで軽くネタにしてたカオスモミール
カードは全部持ち寄りで遊ぶリアルモミールのことです。今決めました。

1人が1マナ域から10マナ域くらいまでを1種か2種ずつ持ち寄るだけ。
(若干人数に応じる点があるけども)
被り?仕方ないね!それもカオスの醍醐味!
モミールは参加人数2人が定石なので、予めやりたい人を集って
交代制で遊ぶのがいいのかな?
自分が持ってきたカードは予め紙とかに書いておいて、終わった時に回収。
(完全に信用できるって人は描かなくてもいいけど、一応もめないように)
1人サイドボード程度の枚数で持ち込みもラクチン!

ざっと思いついてこんな感じ。
今度試しに遊んでやんよって人いません?漫画に描きたい
参加者によって場所とか日程とか決める感じになるけど。すごく漫画に描きたい
アイディア等も募集してまーす!

MH4G-------------------------------------

凝りもせずに、弓装備をそろえてます!
でもマネキン装備だけどね!みんなみたいに、バランコ装備作ってみたい!
でもまずはマネキン装備で頑張るよ!

昨日はクシャルさんを少々、シャガルさん(強め)とかも倒してました。
クシャルさんの素材があと4つで完成なので、今日あたり皆にお願いしよっと。
弓ももう1度調べ直したり、ギンタんの意見も聞いたりして作らないと。
作れるからと作ったフルフル亜種弓は完全に溜め3の拡散だけを見て作りました。

操虫棍装備は、現状作りたかったネフィリム装備を作れたので満足。
強いて言うなら、古龍骨が大量に必要ってところかな!
1人で狩れるかは不明だけど、もし無理だったら手伝ってもr(ry

なんという寄生ハンター。
そろそろ見捨てられる日も近いのでは。

そんなところで!
これは裏切りではない。繰り返す。これはディミーアに対する裏切りでは―

金曜日--------------------------------

唐突に青白英雄を使い始める。
前の白単人間にどことなく似てるから、使ってみたら?
(青黒コンは終わるのおせーから、FNMで使うのは不向きなんだよファッキン!)
とアドバイスもらったので、使った結果3-0(゚д゚)ウマー

土曜日-------------------------------

大会会場について、ギリギリまで青黒コンだったんだけど
急にサイコロを振ってきめた結果、青白英雄再び。
結果は3-2で、アブザン・赤青(赤白?どっちだっけ?)に負けてしまいました。
土地22枚なんだけど、毎回2枚サイドアウトしていたのでデッキを修正。
3マナ二段攻撃君も2枚にして、4枚分枠が空いたのでいろいろ詰め込んでみた。

日曜日--------------------------------

土地20枚青白英雄で2位で通過するも、1没
負けたのは、白単ニクソス(?)・アブザン(SE1)
白単ニクソスの時は、プレミがあったので負けて当然。
アブザンの時は、土地事故&マリガンからの生物抜かれで死亡
土地事故はアブザンの時だけだったので、悔しいなぁ

今週末---------------------------------

BMO参加予定。
土曜日は会場に行って、デッキ調整という名のプレイマット欲しい勢なので頑張る
日曜日は参加費分は遊ぶ頑張る

金曜日のFNMはドラフトなのが残念だぜぃ

MH4G----------------------------------

9時から11時くらいまでモンハンしてました。
誘えたのはひよこだけだったので、ひよこと一緒にキークエ3回ほど。
毎回私が死ぬので、ひよこはきっと大変だったに違いない。

1回目:ザザミ亜種
見つけるまでに時間かかった。どこにいたのマジで。
水ビームを打ちながら、横移動はずるい(確信
通常種より殻が硬い気がした。

2回目:ガララアジャラ亜種(2乙)
超カッコイイ。コイツの装備はメチャメチャカッコイイに違いない。
体力ほぼMAXから一撃死の理由が不明。
あと背後から襲ってくる水弾がイラッってくる。なんなのあれ。

3回目:サメ亜種(2乙)
なんっじゃこりゃあぁぁぁぁあっぁぁぁぁぁ!!!
(まだ経験していない人のために、ネタバレは控えます)
ってくらいの驚きだった。

ダウンロードクエストが遊べないのはなんなんでしょう?
G2じゃないと遊べないとか?そういう悲しい落ちなの?
そろそろ装備(防具)を慎重したいけど、何がいいかなぁ

そんなところで!
いつもと違う鞄にしてたからね。

金曜日---------------------------

FNMに参加
ドラフト参加人数は30人だとか。すげぇです。
アブザンカラーの像ピックからのアブザン直行デッキを組んで
結果は2-1でした。くやすぃ。
ちなみにここの卓では、緑白フェッチ以外のフェッチとソリンが出たので1勝していれば賞品お持ち帰りが可能な卓でした。サイコー!
ちなみに3位だったのでソリンお持ち帰りしました。これで3枚になったぜぃ。
その後はタルキール開封祭りで楽しみました。
夢の青黒フェッチ出たので満足。

土曜日--------------------------

適当にデッキ組んで、横浜でひよこを誘拐して我が家で調整会をしてました。
今回はマルドゥデッキを組んでみたけど、マナ加速がない3色は割とキツイことが判明しました。
マルドゥは茨の道。

日曜日-------------------------

PWCに参加しました。
結果は2-2ドロップです。途中で別のデッキ思いついてしまったからね。
その後は同じくドロップしたひよことスマブラばっかしてました。
8:2で私がまけまくってるな。悔しいのぅ!
とりあえず、ゲッコウガがピカチュウの次に使える感じでした。
ロゼチコとかむらびとは難しいな・・・!
ちなみにうまいのはひよこであって、私は雑魚ですからね!(主張

その後は酒のテンションを楽しんで帰宅
楽しい週末でした。

さーて、デッキ考えるか!
そんなところで!

Creamパンを頼む

2014年9月8日 大会
勝手に英語にしてくれる携帯

金曜日----------------------------

FNMに参加。
ドラフトだけど、待ってる時間暇だから誰か捕まえてスタンやろーっととか思ってたら
スタンダードだったでゴザル
なんとなくで持って行って正解だったぜ。

1戦目:ハサミ 勝ち
2戦目:赤単ゴブリン 勝ち
3戦目:ハサミ 勝ち

ハサミ大杉ィ!!
デッキ的にハサミはアゾチャでポイできるので、相性良いのとばかり当たった感じ。
賞品でくじやって、最終的にアジャニ(英)・アジャニ(日Foil)・苦花・真鍮の都をゲット

土曜日-------------------------------

晴れる屋に出るといったな。あれは嘘だ。
というか、起きたら10時半だよ。無理だよ。
あと9回戦とかさすがに死んじゃうので、行かなくて正解だったかもしれん。
家で洗濯やら掃除やらして過ごしました。

日曜日-------------------------------

新宿PWCに参加。

1回戦目:赤緑 負け
2回戦目:緑単 勝ち
3回戦目:赤単 勝ち
4回戦目:赤単 勝ち
5回戦目:セレズニア 負け
6回戦目:おぼえてないけど負け
7回戦目:ドラン 負け

6回戦目なんだったかな…。
一応赤単には勝ってるのである意味目標というか
デッキのコンセプトはいいんじゃない?って感じ。
サイドボードの見直しもいくつか必要なので、今週末に向けて修正せねば
あと、プレイミス本当に多いのでもう少し落ち着いてやろう。

スマブラ-----------------------------

早く発売されないかなー
今週一週間が待ち遠しすぎるぅぅ

そんなところで!
頭痛が続く

土曜日---------------------------------

PWCにてスタッフ参加してました
その後、実家で1回だけ麻雀やるも敗北
疲れてたのもあって、若干いいやいいやな麻雀だったなぁ

日曜日---------------------------------

茅ヶ崎CTCにてプレリでした
大会前に、ギンタさんから新築祝いをいただいちゃいました。ありがとうございます!
エーフィ&ブラッキーのグッズはもう販売されてないので、嬉しい!
あのシンプルなデザインがいいよね!ボドゲアイテム入れにしようかな。

白弁当箱からは、「テーロスの魂」と「ファイレクシアの魂」が出てきてドキドキ
結果は3-1ドロップの3パックゲット
レアゲーしてたら、最後はボコボコにされたでゴザル
あの白のタッパー強すぎんよー!タッパーもタップしてくれよ!くそぅ!
パックからは特に何も出なかったです。悲しい。

その後はゴキブリポーカーを遊んだ後、さらにゴキブリポーカーロイヤルを遊びました。
参加人数は7人で1人分お誕生日席を作って敗者はそこに座るシステムにしてみましたw
なぜか敗者を「キング!」だの「王様!」だのと呼んでたけどww
ロイヤルの方がゲームスピード早くて楽しいですね!
今度買おう。そうしよう。

その後はご飯→実家で麻雀
麻雀は200円負けて終了。最近大分守りを覚えてきたけど、やっぱり突っ張ってることが多いので負けてしまうなぁ。

戦国ランス----------------------------------

織田信長が九州方面で再復活してるところまで進みました。
沖田さんとのSEXシーンはかなり「OH…」となりましたね。
火のついたろうそくを突っ込んだらアカン。
しばらくは忙しいので、ランスはお休み。早くクリアして、女の子モンスターとイチャイチャしたいんだけどね!

そんなところで!
毎週遊んでるけどさ!

土曜日-------------------------------

午後から私用でお出かけ。
その後、川崎会場へ。ホントなら参加したかったんだけどね。
さすがにこの日は不安要素多かったので不参加。
会場で新作EDH(最近組んだ緑黒)で遊んだり、ひよことスタンしたりしました。
ちくわ大明神
その後は飲み屋でゲス飲みして帰宅。意外と爽やかなゲス飲みでした^^

日曜日-------------------------------

藤沢ホビステでゲームデイがあるらしいので、メノ許可ゲットして参加
が、行ってみると
「あれ、今日MTGゲームデイ?」
という一言。
急遽ヘッドジャッジ兼プレイヤーになりました。
といっても、入力はお店の人がやってくれるし、私自身WERいじるくらいなら出来たので大変な作業もなく。アナウンスくらいなので、ぶっちゃけ私いなくてもよかtt(ry

ちなみに結果は2-2(2回とも赤白バーン)という結果でした。
赤白バーン勝てねぇなー。どうしようかなー。サイドボード見直し必要だなー。
鬼斬は4枚いれて、叫びまわる亡霊(?)ももう1枚追加してもいいかなー?

新しいデッキ----------------------------

4 (PW)ゼナゴス
3 交易所

4 森の女人像
4 復活の声
4 羊毛鬣のライオン
4 加護のサテュロス
3 アクロスの木馬
3 天を支えるもの

3 ミジウムの迫撃砲
3 ボロスの魔除け

25土地

オーバーキル大好き。
本当は空封じとのコンボにしたかったけど、難しいよね。
破壊不能を付けることで自分だけ元気!みたいなね。ホラ…わかるじゃろ…?
尚、自殺道具は3枚しか入ってない模様。もう少し入れてもいいかも?
黒入れれば一気に楽にはなるんだけどねー。
黒入れた瞬間、黒単になりかねん。

モダン---------------------------

黒で思い出した。我が家にはモダンデッキが1つしかない。
メノさんのモダン。なので、もう1つくらい作ってもいいんじゃね?と思い相談。

メノ「いいけど、俺のモダン5色だよ?
※お前の土地ねーから!

まぁモダンらしいカード使えれば満足なので、それでも組もうと決意。
…少し挫折しかけたけど!
そんなわけで黒単だ!

デッキ名「ボブというよりボム」

4 ボブ(モダンらしいカード)
4 ネズミ
4 ゲラルフの伝書使
4 夜帷の死霊
4 ファイレクシアの抹消者
4 復讐の亜神
4 灰色商人

4 コジレックの審問
4 ヴェールのリリアナ

24土地(ニクソス入るハズ)

まさかの除去0!(リリアナは除去扱いでいいか)
さすがにこれは死ねるので、除去は何がいいか考えて追加すると思います。
夜帳は夜鷲でもいいかなーと悩んでる今日この頃。
5マナ域多いけど、きっとニクソスからすっごいマナ出る!ハズ!(願望
モダンらしいカードということで、ボブを入れてみましたが
ボブで自分が大爆死する未来しか見えないので、除去枠になりそうです。
ギャンブルっぽくて好きだけどな!

そんなところで!
2度寝したのに、ぐっすり寝た気分(挨拶

GCC-----------------------------------

白単人間を少し改造してGCCに行ってきました。
ランダム賞が屋久島プレイマットと豪華なのはGCCならでは!

1戦目:ミートボウズさん 勝ち
「PWCのデッキケースのイラスト描いてます?」と言ってくれた人。
うひょー!サインのところに、こちひよを描き続けてよかったぜー!ウヒョー!
そうですー!そうなんですー!とテンション急上昇。

2戦目:赤単 勝ち
赤単なので、鬼斬が割と無双。
ライフ8まで追い詰められたけど、追加火力引かれずに勝てました。

3戦目:セレズニア 負け
割と相性いい試合だと思ってたけど、最後の最後でマリガンミスって死亡
先手1マリだったので、ついキープしたのがダメでした。

4戦目:青単 勝ち
万神殿無双したのと、相手がサイクロン引かなかったのがラッキーでした

5戦目:エスパーコン 勝ち
本日2度目の「PWCで(ry」と言ってくれた人。
PWC効果パネェ…
試合は、真髄の針の指定をジェイスにしたおかげで勝てました。
ありがとう、針。

5回戦中、4-1で4位?だったのかな?
4パックゲットしました。尚、出たのは赤青神様という。
その後はひたすらお邪魔者で遊んで、寿司食べて帰宅。
帰宅後はEDHを組んで、就寝。

CTC-----------------------------------

新しいEDHとまたまた少し改造した白単を持っていきました。
1戦目:セレズニア 勝ち
相手のプレミのおかげで勝てた試合だったけど、
自分ももう少し考えてれば安定して勝てた試合なので、反省。

2戦目:黒単 ツキカゲさん 負け
土地8枚か9枚は引いてて負け。
ゾンビ対策何か考える必要があるなぁと感じました。
鬼斬だけでは間に合わぬ。ゾンビ2体はもう諦めるけど。

3戦目:オロスコン 勝ち
相手4t目連続で占術ランド置いてて勝ち
相手の除去を精霊への挑戦で弾いて勝ち

4戦目:グルールビッグマナ 中の人さん 勝ち
相手のクルフィックスの狩猟者を追放×2して勝ち
相手事故気味なところに、管区3体着地して勝ち

5戦目:黒白ビート? 負け
思考囲い3連発はさすがに生物もいなくなるー
ペガサスが仕事しまくった
どうしようもなく負け。悲哀まみれ打たれなかったので、勝ちたかったなぁ

そんなわけで3-2でした!くそぅ!
一方メノさんは全勝優勝してたっていうね。やっぱバーンが一番合ってると思うなぁ
その後は新しいEDHで暴れまくるだけ暴れて負けて釜飯行ってきました。(゚д゚)ウマー

2日連続で美味しいものを食べて、MTGで遊んだ週末でした!

白単改造-------------------------------

いろいろな形をお試し中。
次はもう少しとんがらせてみることに。

3 ボロスの精鋭
3 2/1ペガサス
4 万神殿の兵士
4 3/1大隊君
4 管区の隊長
4 威圧の君主
3 乗騎ペガサス
4 放逐する僧侶
2 前線の衛生兵

4 精霊への挑戦
4 アジャニの存在
1 白武器
1 白単アジャニ

17平地
2 変わり谷(3枚にするかもしれない?)

どうしても気になってたのが、ボロスの精鋭の存在。
1t目に出しても本気出せるのは、大体4t目からなので中々使いづらい。
そこで、1マナ域を増やして3t目から殴りやすくしようと考えました。(今更感漂う結果)
ペガサスなのは、ドライアドよりかはいいかな?と思ったから。
ドライアド人間じゃないし、多色だしであまりイイコトなさそう。
唯一いいことといったら、1t目に出して単機で殴れることくらいなので
それならペガサスでいいかーとなりました。
あと土地減らしました。3マナ域減ったしね。
というより、どこまで土地減らしていいかの挑戦的なものも兼ねてます。
場合によっては衛生兵全抜きも視野に入れてるんですけどねー。

中々デッキが完成しない!新環境出るまでにちゃんと形にして、いい結果残したいな!

ウィズ--------------------------------

やっとイベントのボス素材全部揃ったー!!
ヴァイオレットの次はやってないけどね。もういいよ!無理だよ!
黄色ドラゴンも、メカドラゴンと女の子の2種類に進化させました!
ウサギも最終進化までさせて、あとはヴァイオレット…お金が…お金が…

今日ログインボーナスで5個以上になったので、ガチャったら
アイリス(初期)が登場しました。2匹目ェ…。
強いからまた育ててPTにいれようかなー?でもHP低いからなー。

そんなところで!

34位滑り込み!

2014年5月12日 大会
メノさんが。

BMO--------------------------

日曜日だけ行ってきました。
白単もって、ドブンブンしに行ったつもりが
ボッコボコにされてしまいました。
コンバットの練習不足が目立った日です。

メインボードにエンチャント破壊生物(這い回る幽霊だかなんだか)を
入れたのは割と正解っぽかったので、今後も入れる予定。
黒の悲哀まみれや、ゴルガリの魔除けが非常に辛かったので
課題として追加しておかねば…。
正直、黒を足せばすごく楽にはなるんですけどね。
黒足した方がいいのかなぁー?環境は黒を足せと囁いている気がする。

サイドイベント?のパック勝負も参加してきましたが、
神河物語でコマが出た以外は、あまり目立ったレアは出ず。
目的のプレイマットはシアーズさんが譲ってくれました。ありがとうございます!

無事にBMOも終わったので、本格的に夏コミに向けて絵を書き始めねば!
早く当落知りたいけど、1ヶ月後なんだよなぁ…

そんなところで!
やっぱこのデッキやめる。(挨拶

前日、青白コントロールをメノさんと調整しつつ
デッキリストをパソコンで打ち、印刷までした後
「やっぱこのデッキやめる」といったメノさんの表情は今でも覚えている。

行ってきました新宿PWC
今週末大きい大会あるもんね。
それに向けて調整したかったので新宿少し遠いけど行きました!
デッキは白単人間。ニクスのカードは微々たるものだけど、どうなんでしょ?
当たったデッキしか覚えてないのでレポは思い出したやつだけ

1R:ナヤビッグマナ 勝ち
ドラゴン2匹出たのときは死んだと思ったけど、ペガサスの導き勝利

2R:黒単 勝ち
威圧する君主が鞭を割りと無機能にしてくれたので勝利

3R:セレズニアオーラ 勝ち
アジャニの奥義を初めて使いました

4R:赤白バーン 勝ち
1G目ひどいミスをして負けたけど、後は運ゲーで勝ち

5R:青単信心 負け
ここで勝ったらIDやでwとか思ってたんですけど
波使いが2体並んでしまってな・・・負けてしもうた・・・

6R:ゴルガルドレッジ 勝ち
相手5R目引き分けだったらしい。
1G目で負けを覚悟したけどペチペチ殴りで勝ち

7R:??? ID
オポ的に勝負しないと、確定で残れないと思ったけど
相手なにやらお疲れの様子で「IDしませんか?」と。
この段階で席は2番卓なのと、同じポイントの人は自分たち含めて9人なので
高確率でどっちかがあぶれるよなぁと思い、そして私のほうがポイント高いのも
相手知っていて「多分そちらが残ると思うのですが、それでもIDしませんか?」とのこと。
正直私も慣れない対戦回数で疲れていたのでID

そんなわけで5-1-1のBEST8位でした!ワー!パチパチ!
弱者が久しぶりに光を浴びたよ!
そしてGPT絡んでるので、そのままシングルエリミネーションへ。

1回戦目:青単信心 勝ち
さっき波使い2体出した人やーん!勝てないじゃーん!
とか思ってたけど、相手の引きがぬるかったのか勝利
正直、平地5、ペガサス1枚キープは自分の中で伝説ハンド

2回戦目:赤白バーン 赤レンさん 負け
1G目は勝てたけど、それ以降は負け
2ゲーム目がもう少しどうにかなったんじゃないかなーと今でも悔やまれる。

というわけで、BEST4に終わってしまいました!
賞品パックからは、緑黒ランド・合流点・ファリカ様・払拭の光が出たよ!
これからバーン対策をしっかりしないとなぁと思いました!
そんなところで!
明日の新宿PWCで神討ち2枚貸してくれるorトレードしてくれる人募集してます。

※追記
盲従も併せて募集してます。2枚。
新環境を楽しもう!

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索