作ってみた/2つ目の日記
2008年11月13日 オリカ コメント (11)
PW作ってみました。
文章を短くしないと、大変なことになるみたいです。
文章中のシンボルの描き方ってどうやるのかな。検索してみよっと。
あ、画像は未完成ですよ?
背景無はさすがにないw
おぉ、文章もちゃんとそれっぽくなったなったw
あとは、長いのをどうにかせねばww
文章を短くしないと、大変なことになるみたいです。
文章中のシンボルの描き方ってどうやるのかな。検索してみよっと。
あ、画像は未完成ですよ?
背景無はさすがにないw
おぉ、文章もちゃんとそれっぽくなったなったw
あとは、長いのをどうにかせねばww
身内カード化まとめ?/午前の日記
2008年11月12日 オリカ コメント (30)
経験は最良の教師である
ただし、授業料が高すぎる。
カーライル
オリカまとめ------------------------------
まだまだ募集してるけどね!www
とりあえず、出てる分だけアップします。
もし、「俺の分アップされてないよ!」とか「これもう少し訂正したほうがいいんじゃない?」ってカードがあったら、コメよっしくです。
カード一覧(順不同)----------------------
電波少女、すー
マナコスト:1RU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間
1RU,タップ:あなたの手札を公開する。あなたはゲーム外から、手札のどのカードとも共通していない色のカードを一枚、ライブラリーの一番上に置いてもよい。
1/2
"色拘束は電波な夢をも拘束する。"
------------------------------------------
すーの理解力
マナコスト:(U/W)(1)
カードタイプ:インスタント
テキストが4行以上の呪文を対象とし、それを打ち消す。(フレイバーテキストは含まない)
"「それ、どういう効果?」 -電波に惑わされし者 すー-"
------------------------------------------
冷静なる保護者、桂
マナコスト:1(W/U)(W/U)
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間・監視人
瞬速
冷静なる保護者、桂が場に出た時、あなたは対象の、あなたのコントロールするパーマネントをひとつ手札に戻してもよい。そうした場合、カードを一枚引く。
3/3
"やめておけw
-桂からすーへ"
------------------------------------------
赤単の覇者、メノエ
マナコスト:RRRR
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間・ウィザード
速攻
あなたがプレイする赤の呪文は、それをプレイするためのコストが(1)少なくなる。
1RR:赤の呪文1つを対象とする。それは呪文や能力によって打ち消されない。
4/1
"積ンデレ"
------------------------------------------
教示者好き、鈴仙
マナコスト:1UUU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー ムーンフォーク・ウィザード
頑強
1UU、教示者好き、鈴仙を生贄にささげる:プレイヤーを一人選ぶ。あなたのライブラリーから異なる名前のカード4枚選び、それらを公開する。そのプレイヤーはそれらのカードから2枚を選ぶ。選ばれたカードをあなたの墓地に置き、 残りをあなたの手札に加える。
2/2
"けちコンつええ"
------------------------------------------
人形使い、あっきー・マーガトロイド
マナコスト:1UUU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間・ウィザード
あなたのコントロールするアーティファクトクリーチャーはすべて0/1となり、以下の能力を得る:
「このカードは破壊されない。このカードにダメージが与えられる場合、それに等しい値のダメージを対象のプレイヤーに与える」
2/3
"ついにすべてのクリーチャーもぬいぐるみ人形になりました"
------------------------------------------
ぬいぐるみマスターAkkey
マナコスト:1RW
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー―人間・スペルシェイパー
R、T、カードを1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とする。ぬいぐるみマスターAkkeyはそれに、あなたがコントロールする氷雪パーマネントの数に等しい点数のダメージを与える。
RW、T、カードを1枚捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ぬいぐるみマスターAkkeyはそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
5、 T、カードを1枚捨てる:「ぬいぐるみ人形」という名前の「ぬいぐるみ人形が場に出るに際し、プレイヤーを1人選ぶ。ぬいぐるみ人形は破壊されない。ぬいぐるみ人形にダメージが与えられるたび、それは選ばれたプレイヤーに同じ点数のダメージを与える。T:ぬいぐるみ人形は自身に1点のダメージを与える」を持つ0/1のアーティファクト・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/2
------------------------------------------
月を光らせるもの、ツキカゲ
マナコスト:1
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー-人間・ウィザード
キッカー:B/1R
~は黒であり赤である。
Bのキッカーコストが支払われた場合、「黒のクリーチャーは+1/+1の修正を受ける」を持つ。
1Rのキッカーコストが支払われた場合、+1/+1カウンターを2個置かれた状態で場に出るとともに「基本で無い土地は山である」を持つ。
0/0
------------------------------------------
毒を弄るもの、ジャスティス
マナコスト: 1BBGG
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間・クレリック
接死 有毒2
毒を弄るもの、ジャスティスは可能ならば毎ターン攻撃に参加する。
このカードがあなた墓地にある場合、あなたの墓地にあるカードは発掘7を持つ。
3BG、タップ: 各対戦相手は毒カウンターを2つ得るとともに2点のライフを失う。
2/3
『大丈夫、死んじゃうだけだから♪』
------------------------------------------
『発掘の開祖、ジャスティス』
マナコスト:3BG
クリーチャータイプ:プレインズウォーカー ジャスティス
+1:このターンあなたがカードをプレイしたとき1点のライフを支払ってもよい。そうした場合カードを1枚引く。ターン終了時まであなたの墓地にあるカードは発掘Xを持つ。Xはそのカードのマナ・コストに等しい。
−X:手札を2枚捨てる。各対戦相手は手札をY枚捨てる。YはXに2をたした数に等しい。
−7:残りのゲームの間あなたの墓地にあるカードはゲームから取り除かれず、あなたがコントロールする土地は以下の能力を持つ。「2BG、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚あなたのライブラリーの一番下に置く。:ターン終了時までこのカードは『このクリーチャーのパワーとタフネスはそれぞれあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数に等しい』の能力を持つ黒であり緑である植物・ゾンビ・クリーチャーになる。それは土地でもある。」
忠誠度 4
------------------------------------------
トップデッキの王者、タカ
マナコスト: 2BUR
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー トップデッカー
あなたがカードを引く際、代わりにあなたのライブラリーの中から好きなカードを一枚選び、それを手札に加えてよい。
各ターンの終了時に、あなたのライフの総量は1点になる。
1/1
"ヘルカイト三枚目。"
------------------------------------------
運命を引き込む者、タカ
マナコスト:BBUUU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー-人間・スペルシェイパー
UUU1、タップ、カードを1枚捨てる;あなたは以下の4つから2つを選んでプレイする。「呪文1つを対象とし、それを打ち消す」「パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す」「あなたの対戦相手がコントロールする全てのクリーチャーをタップする」「カードを1枚引く」
BB2、タップ、カードを1枚捨てる;あなたのライブラリーからカードを1枚探し、そのカードをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
2/3
「そろそろ引けるといいな~ドラキーの言い回しで『マダンテの準備』~」
------------------------------------------
割り込み禁止
マナコスト:U1
カードタイプ:インスタント
スタック上に解決されていないオブジェクトがある状態でプレイされた呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
カードを1枚引く。
「順番は守りましょう」
------------------------------------------
嫌われし者、ジャスコ
マナコスト:G
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー―嫌われ者
嫌われし者、ジャスコが場に出た時他の全ての伝説のクリーチャーを手札に戻す。1/1
「やべぇ、やつが来た。みんな顔向けちゃ駄目だぞ。ちゃんと無視するんだ」
―PWCでの日常の光景―
------------------------------------------
日本ビッグマナ協会お掃除係、ジャスコ
マナコスト:GGG
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー…お掃除係
日本ビッグマナ協会お掃除係、ジャスコが場に出た時、他の全ての日本ビッグマナ協会会員を破壊する。それは再生できない。
3/3
会長「連絡2発はひでぇ」
総書記「引きがチートすぎる」
副会長「…ちょっとスタッフ〜」
……そりゃねーよ!!
―日本ビッグマナ協会幹部の悲痛な叫び
------------------------------------------
弱き者、ジャスコ
マナコスト:G
1/1
「なんていうかあいつには負ける気がしないね」
―ジャスコを前にしたときの対戦相手の心境―
------------------------------------------
場当たり的な襲撃者、ジャスコ
マナコスト:3GRB
クリーチャータイプ:プレインズウォーカー…場当たり
+1…あなたのライブラリーから基本土地1枚を選び、タップ状態で場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
―1…あなたの墓地にあるクリーチャーカードを1つ選びそれをライブラリーの1番上に置く
―6…全てのプレーヤーは土地を4つ生け贄に捧げ、その後全てのクリーチャーに4点のダメージを与える。
忠誠値3
------------------------------------------
カラオケ大会
マナコスト:WUBRG
カードタイプ:ソーサリー
全てのプレーヤーはライブラリーにある全てのオリジナルカードを手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。
「よし、またカラオケ8時間だ!全員集合!」
―カラオケ幹事の号令
------------------------------------------
日本ビッグマナ協会会長、関東の遅刻魔
マナコスト:待機3 - G
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー - マスティコア
日本ビッグマナ協会会長、関東の遅刻魔は緑である。
日本ビッグマナ協会会長、関東の遅刻魔が場に出たとき、あなたのライブラリーから基本土地カードを2枚探し、それを公開して、1枚をタップ状態で場に出し、もう1枚をあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
3GG、タップ:あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、そのカードを公開する。 あなたのライブラリーを切り直す。その後そのカードをその一番上に置く。
1/3
------------------------------------------
煙の帽子 神楽
マナコスト:1RG
クリーチャータイプ:人間・スライム
このクリーチャーは煙草カウンターを4つ載せた状態で場にでる。
5ライフ失う、煙草カウンターを1つ失う。
ターン終了時まで、貴方がコントロールする赤と緑のクリーチャーは+1/+1トランプルを得る。
3/3
焼いて殴る・・・ただそれだけだろ?
------------------------------------------
伝説しかいねえぇぇええぇぇぇえぇぇぇwwww
いやまぁ、しょうがないんですけどwww
もう少しフツーのカードが欲しいかなー。
ラノエルみたいなやつとかねww
あと似たようなカードがあった場合、どっちかにしますかw
と、いうかこれのイラを描いていいんだろうか・・・?
テンプレ---------------------------------------
ここにカード名
マナコスト:
クリーチャータイプorカードタイプ:
説明
?/?
フレイバー
絵--------------------------------------------
とりあえず下書き。
ミクに再びチャレンジ。
さらに下書き。
うーん、右向きって苦手なのにやっちゃったよ。
目が上手く描けないorz
リクエスト---------------------------------------
自分もカード化して!という人を集めてみますww
誰か親切な人がカード化させてくれると信じてwww
カード化希望リスト-------------
キシュナさんのカード候補
魔封じのもの、キシュナ
マナコスト:1(W/G)(W/G)(W/G)
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間·構築物
プロテクション(クリーチャー以外の起動型能力)
各プレイヤーはインスタント呪文とソーサリー呪文をプレイできない。
0/2
あとは修正でw
ちなみにこのカードが出たら、すーさんの赤単は投了しか選択肢がありませんw
IE7---------------------------------------
バグ多すぎるんじゃー!!!
Firefoxでは完璧だったんじゃー!!
拡大したらレイアウトごちゃるってどういうことじゃー!!!
すんません。仕事の愚痴です。
オリカ追加(11/13)----------------------------------------------
くろぺんさんとわのさんから回収したものですw
青に目覚めちゃったタカ
マナコスト:2WUU
カードタイプ:プレインスウォーカー - タカ
[+1]対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
[-2]対戦相手が呪文をプレイしたとき、それがこの能力の後にプレイされた最初の呪文である場合、それを打ち消す。
[-7]あなたの墓地にある望む数のインスタント・カードを対象とする。それらを自分のライブラリーに加えた上で切り直す。カードを7枚引く。
忠誠[4]
------------------------------------------
すたっふぃー・あっきー
マナコスト:1RWG
カードタイプ:プレインズウォーカー-あっきー
[-1]アーティファクト1つを対象とする。それは破壊されない。(ターン終了時に終わらない)
[-1]アーティファクトでないパーマネント1つを対象とし、それに人形カウンターを1つ置く。それはアーティファクトになる(ターン終了時に終わらない)。
[+1]全てのアーティファクトを破壊する。
忠誠[5]
------------------------------------------
暴走するすー
マナコスト:(X)B
カードタイプ:プレインズウォーカー-すー
[+X] パーマネントをX個生け贄にささげる。あなたはX点のライフを得る。
[-X]トランプルと飛行と「あなたのアップキープの開始時に、これ以外のクリーチャーを1体生け贄に捧げる。できない場合、これはあなたにX点のダメージを与える」の能力を持つ、黒のX/Xのデーモントークンを1体場に出す。
[-X]「あなたのアップキープの開始時に、あなたがライフを1点支払わない限り、これをタップする」の能力を持つ、黒の2/2のゾンビトークンをX体場に出す。
忠誠[X+1]
------------------------------------------
大困惑
マナコスト:2U
カードタイプ:インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。それのコントローラーは、打ち消された呪文と同じタイプを持つカードを、マナコストを支払うことなくプレイしてよい。
「2ターン目にアクローマ出された・・・。」
「オレは3ターン目にアクローマ出したけど。」
------------------------------------------
兼ねてから清く遅刻するもの
マナコスト:3GG
カードタイプ:プレインズウォーカー-遅刻魔
[+1]次にあなたがプレイする緑の呪文は、それをプレイするためのコストが、2、または1G、またはGG少なくなる(この効果は蓄積する)
[-3]あなたのライブラリーの中からクリーチャーか土地カードを1枚探し出し、それを公開し手札に加える。そのあとあなたのライブラリーを切りなおす。
[-5]あなたは7点のライフを得る。兼ねてから清く遅刻するものをそのオーナーのライブラリーの1番上に置く。
忠誠[5]
------------------------------------------
ビッグマナの誓い
マナコスト:5GGG
カードタイプ:ソーサリー
あなたのライブラリーの中から、土地カードを最大8枚まで選び、それをタップ状態で場に出し、その後クリーチャーカードを1枚探し出し、公開し手札に加える。その後あなたのライブラリーを切りなおす。
――土地はいくらあっても足りない。
------------------------------------------
《類い希なる煩悩、わの》
マナコスト:RU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー-凡人
飛行、二段攻撃、トランプル、警戒、速攻
青1:ターン終了時まで被服を得る。
赤1:類い希なる煩悩、わのを再生する。
1/1
彼のデッキには「電波」という名のギミックが多々盛り込まれているが、ほとんどそれは只の飾りでしかなかった
追加(2008/11/14)-------------------------------------
いろんな人から回収。
DNタイトルかコメに「オリカ」とか入れてくれると非常に助かりますw
基本土地を嫌うもの、シルバー
マナコスト:(白/1)(青/1)(黒/1)(赤/1)(緑/1)
クリーチャータイプ:伝説のアーティファクト・クリーチャー - 人間・異常者
基本土地を嫌うもの、シルバーが場に出たとき、全ての基本土地をゲームから取り除く。
基本土地を嫌うもの、シルバーのパワーとタフネスは、あなたがコントロールしている基本でない土地の数に等しい。
あなたのアップキープの開始時に、あなたが基本土地を1つ以上コントロールしている場合、あなたはゲームに敗北する。
*/*
------------------------------------------
PWC会場
カードタイプ:土地
T:あなたのマナプールに好きな色1色のマナX点を加える。Xは、場にあるプレインズウォーカーの数を2倍にした値に等しい。
ここでは、誰もがプレインズウォーカーになれる。
------------------------------------------
最寄「横浜駅」
カードタイプ:土地-駅
最寄「横浜駅」はタップ状態で場にでる。
他の駅が場に出るたび、最寄「横浜駅」をアンタップしてもよい。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
------------------------------------------
最寄「東神奈川駅」
カードタイプ:土地-駅
最寄「東神奈川駅」はタップ状態で場に出る。
他の駅が場に出るたび、それをアンタップする。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
------------------------------------------
最寄「新大久保駅」
カードタイプ:土地-駅
最寄「新大久保駅」はタップ状態で場にでる。
他の駅は「T:あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える」をもつ。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
------------------------------------------
最寄「川崎駅」
カードタイプ:土地-駅
最寄「川崎駅」はタップ状態で場に出る。
他の駅がアンタップ状態になるたび、あなたのマナプールに(1)を加えてもよい。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
------------------------------------------
うまい棒マイク
マナコスト:(1)
カードタイプ:アーティファクト・装備品
装備されたクリーチャーはあなたがコントロールするクリーチャー1体につき+1/+1の修正を受ける。
装備(3)
「だからそれはマイクじゃねーっていってんだろ!!」
―総書記から会長へ―
------------------------------------------
いつもの聖地
カードタイプ:土地
いつもの聖地はタップ状態で場に出る
いつもの聖地が場に出るに際し基本土地タイプ2つを選ぶ。
いつもの聖地は選ばれた基本土地タイプを持つ
ここのルールはただひとつ。楽しむ心を持て。ただそれだけ…
------------------------------------------
カラオケリモコン
マナコスト:(2)
カードタイプ:アーティファクト
T:あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える。カラオケリモコンはあなたに1点のダメージを与える。
これは何でも出せる魔法の箱。問題は出すのがほとんど電波なこと…
------------------------------------------
「名無し」
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー
あなたがコインを1枚投げる場合、代わりにコインを2枚投げ一方を無視する。
(0):「名無し」が場に出ている場合、コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、名無しはフェイズ・アウトする。あなたがコイン投げに負けた場合、名無しを生け贄に捧げる。
?/?
------------------------------------------
スペルも募集wPWはもういいかなぁ。
1人1つがベストだよなぁ。
ただし、授業料が高すぎる。
カーライル
オリカまとめ------------------------------
まだまだ募集してるけどね!www
とりあえず、出てる分だけアップします。
もし、「俺の分アップされてないよ!」とか「これもう少し訂正したほうがいいんじゃない?」ってカードがあったら、コメよっしくです。
カード一覧(順不同)----------------------
電波少女、すー
マナコスト:1RU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間
1RU,タップ:あなたの手札を公開する。あなたはゲーム外から、手札のどのカードとも共通していない色のカードを一枚、ライブラリーの一番上に置いてもよい。
1/2
"色拘束は電波な夢をも拘束する。"
------------------------------------------
すーの理解力
マナコスト:(U/W)(1)
カードタイプ:インスタント
テキストが4行以上の呪文を対象とし、それを打ち消す。(フレイバーテキストは含まない)
"「それ、どういう効果?」 -電波に惑わされし者 すー-"
------------------------------------------
冷静なる保護者、桂
マナコスト:1(W/U)(W/U)
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間・監視人
瞬速
冷静なる保護者、桂が場に出た時、あなたは対象の、あなたのコントロールするパーマネントをひとつ手札に戻してもよい。そうした場合、カードを一枚引く。
3/3
"やめておけw
-桂からすーへ"
------------------------------------------
赤単の覇者、メノエ
マナコスト:RRRR
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間・ウィザード
速攻
あなたがプレイする赤の呪文は、それをプレイするためのコストが(1)少なくなる。
1RR:赤の呪文1つを対象とする。それは呪文や能力によって打ち消されない。
4/1
"積ンデレ"
------------------------------------------
教示者好き、鈴仙
マナコスト:1UUU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー ムーンフォーク・ウィザード
頑強
1UU、教示者好き、鈴仙を生贄にささげる:プレイヤーを一人選ぶ。あなたのライブラリーから異なる名前のカード4枚選び、それらを公開する。そのプレイヤーはそれらのカードから2枚を選ぶ。選ばれたカードをあなたの墓地に置き、 残りをあなたの手札に加える。
2/2
"けちコンつええ"
------------------------------------------
人形使い、あっきー・マーガトロイド
マナコスト:1UUU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間・ウィザード
あなたのコントロールするアーティファクトクリーチャーはすべて0/1となり、以下の能力を得る:
「このカードは破壊されない。このカードにダメージが与えられる場合、それに等しい値のダメージを対象のプレイヤーに与える」
2/3
"ついにすべてのクリーチャーもぬいぐるみ人形になりました"
------------------------------------------
ぬいぐるみマスターAkkey
マナコスト:1RW
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー―人間・スペルシェイパー
R、T、カードを1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とする。ぬいぐるみマスターAkkeyはそれに、あなたがコントロールする氷雪パーマネントの数に等しい点数のダメージを与える。
RW、T、カードを1枚捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ぬいぐるみマスターAkkeyはそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
5、 T、カードを1枚捨てる:「ぬいぐるみ人形」という名前の「ぬいぐるみ人形が場に出るに際し、プレイヤーを1人選ぶ。ぬいぐるみ人形は破壊されない。ぬいぐるみ人形にダメージが与えられるたび、それは選ばれたプレイヤーに同じ点数のダメージを与える。T:ぬいぐるみ人形は自身に1点のダメージを与える」を持つ0/1のアーティファクト・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/2
------------------------------------------
月を光らせるもの、ツキカゲ
マナコスト:1
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー-人間・ウィザード
キッカー:B/1R
~は黒であり赤である。
Bのキッカーコストが支払われた場合、「黒のクリーチャーは+1/+1の修正を受ける」を持つ。
1Rのキッカーコストが支払われた場合、+1/+1カウンターを2個置かれた状態で場に出るとともに「基本で無い土地は山である」を持つ。
0/0
------------------------------------------
毒を弄るもの、ジャスティス
マナコスト: 1BBGG
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間・クレリック
接死 有毒2
毒を弄るもの、ジャスティスは可能ならば毎ターン攻撃に参加する。
このカードがあなた墓地にある場合、あなたの墓地にあるカードは発掘7を持つ。
3BG、タップ: 各対戦相手は毒カウンターを2つ得るとともに2点のライフを失う。
2/3
『大丈夫、死んじゃうだけだから♪』
------------------------------------------
『発掘の開祖、ジャスティス』
マナコスト:3BG
クリーチャータイプ:プレインズウォーカー ジャスティス
+1:このターンあなたがカードをプレイしたとき1点のライフを支払ってもよい。そうした場合カードを1枚引く。ターン終了時まであなたの墓地にあるカードは発掘Xを持つ。Xはそのカードのマナ・コストに等しい。
−X:手札を2枚捨てる。各対戦相手は手札をY枚捨てる。YはXに2をたした数に等しい。
−7:残りのゲームの間あなたの墓地にあるカードはゲームから取り除かれず、あなたがコントロールする土地は以下の能力を持つ。「2BG、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚あなたのライブラリーの一番下に置く。:ターン終了時までこのカードは『このクリーチャーのパワーとタフネスはそれぞれあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数に等しい』の能力を持つ黒であり緑である植物・ゾンビ・クリーチャーになる。それは土地でもある。」
忠誠度 4
------------------------------------------
トップデッキの王者、タカ
マナコスト: 2BUR
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー トップデッカー
あなたがカードを引く際、代わりにあなたのライブラリーの中から好きなカードを一枚選び、それを手札に加えてよい。
各ターンの終了時に、あなたのライフの総量は1点になる。
1/1
"ヘルカイト三枚目。"
------------------------------------------
運命を引き込む者、タカ
マナコスト:BBUUU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー-人間・スペルシェイパー
UUU1、タップ、カードを1枚捨てる;あなたは以下の4つから2つを選んでプレイする。「呪文1つを対象とし、それを打ち消す」「パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す」「あなたの対戦相手がコントロールする全てのクリーチャーをタップする」「カードを1枚引く」
BB2、タップ、カードを1枚捨てる;あなたのライブラリーからカードを1枚探し、そのカードをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
2/3
「そろそろ引けるといいな~ドラキーの言い回しで『マダンテの準備』~」
------------------------------------------
割り込み禁止
マナコスト:U1
カードタイプ:インスタント
スタック上に解決されていないオブジェクトがある状態でプレイされた呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
カードを1枚引く。
「順番は守りましょう」
------------------------------------------
嫌われし者、ジャスコ
マナコスト:G
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー―嫌われ者
嫌われし者、ジャスコが場に出た時他の全ての伝説のクリーチャーを手札に戻す。1/1
「やべぇ、やつが来た。みんな顔向けちゃ駄目だぞ。ちゃんと無視するんだ」
―PWCでの日常の光景―
------------------------------------------
日本ビッグマナ協会お掃除係、ジャスコ
マナコスト:GGG
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー…お掃除係
日本ビッグマナ協会お掃除係、ジャスコが場に出た時、他の全ての日本ビッグマナ協会会員を破壊する。それは再生できない。
3/3
会長「連絡2発はひでぇ」
総書記「引きがチートすぎる」
副会長「…ちょっとスタッフ〜」
……そりゃねーよ!!
―日本ビッグマナ協会幹部の悲痛な叫び
------------------------------------------
弱き者、ジャスコ
マナコスト:G
1/1
「なんていうかあいつには負ける気がしないね」
―ジャスコを前にしたときの対戦相手の心境―
------------------------------------------
場当たり的な襲撃者、ジャスコ
マナコスト:3GRB
クリーチャータイプ:プレインズウォーカー…場当たり
+1…あなたのライブラリーから基本土地1枚を選び、タップ状態で場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
―1…あなたの墓地にあるクリーチャーカードを1つ選びそれをライブラリーの1番上に置く
―6…全てのプレーヤーは土地を4つ生け贄に捧げ、その後全てのクリーチャーに4点のダメージを与える。
忠誠値3
------------------------------------------
カラオケ大会
マナコスト:WUBRG
カードタイプ:ソーサリー
全てのプレーヤーはライブラリーにある全てのオリジナルカードを手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。
「よし、またカラオケ8時間だ!全員集合!」
―カラオケ幹事の号令
------------------------------------------
日本ビッグマナ協会会長、関東の遅刻魔
マナコスト:待機3 - G
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー - マスティコア
日本ビッグマナ協会会長、関東の遅刻魔は緑である。
日本ビッグマナ協会会長、関東の遅刻魔が場に出たとき、あなたのライブラリーから基本土地カードを2枚探し、それを公開して、1枚をタップ状態で場に出し、もう1枚をあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
3GG、タップ:あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、そのカードを公開する。 あなたのライブラリーを切り直す。その後そのカードをその一番上に置く。
1/3
------------------------------------------
煙の帽子 神楽
マナコスト:1RG
クリーチャータイプ:人間・スライム
このクリーチャーは煙草カウンターを4つ載せた状態で場にでる。
5ライフ失う、煙草カウンターを1つ失う。
ターン終了時まで、貴方がコントロールする赤と緑のクリーチャーは+1/+1トランプルを得る。
3/3
焼いて殴る・・・ただそれだけだろ?
------------------------------------------
伝説しかいねえぇぇええぇぇぇえぇぇぇwwww
いやまぁ、しょうがないんですけどwww
もう少しフツーのカードが欲しいかなー。
ラノエルみたいなやつとかねww
あと似たようなカードがあった場合、どっちかにしますかw
と、いうかこれのイラを描いていいんだろうか・・・?
テンプレ---------------------------------------
ここにカード名
マナコスト:
クリーチャータイプorカードタイプ:
説明
?/?
フレイバー
絵--------------------------------------------
とりあえず下書き。
ミクに再びチャレンジ。
さらに下書き。
うーん、右向きって苦手なのにやっちゃったよ。
目が上手く描けないorz
リクエスト---------------------------------------
自分もカード化して!という人を集めてみますww
誰か親切な人がカード化させてくれると信じてwww
カード化希望リスト-------------
キシュナさんのカード候補
魔封じのもの、キシュナ
マナコスト:1(W/G)(W/G)(W/G)
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー 人間·構築物
プロテクション(クリーチャー以外の起動型能力)
各プレイヤーはインスタント呪文とソーサリー呪文をプレイできない。
0/2
あとは修正でw
ちなみにこのカードが出たら、すーさんの赤単は投了しか選択肢がありませんw
IE7---------------------------------------
バグ多すぎるんじゃー!!!
Firefoxでは完璧だったんじゃー!!
拡大したらレイアウトごちゃるってどういうことじゃー!!!
すんません。仕事の愚痴です。
オリカ追加(11/13)----------------------------------------------
くろぺんさんとわのさんから回収したものですw
青に目覚めちゃったタカ
マナコスト:2WUU
カードタイプ:プレインスウォーカー - タカ
[+1]対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
[-2]対戦相手が呪文をプレイしたとき、それがこの能力の後にプレイされた最初の呪文である場合、それを打ち消す。
[-7]あなたの墓地にある望む数のインスタント・カードを対象とする。それらを自分のライブラリーに加えた上で切り直す。カードを7枚引く。
忠誠[4]
------------------------------------------
すたっふぃー・あっきー
マナコスト:1RWG
カードタイプ:プレインズウォーカー-あっきー
[-1]アーティファクト1つを対象とする。それは破壊されない。(ターン終了時に終わらない)
[-1]アーティファクトでないパーマネント1つを対象とし、それに人形カウンターを1つ置く。それはアーティファクトになる(ターン終了時に終わらない)。
[+1]全てのアーティファクトを破壊する。
忠誠[5]
------------------------------------------
暴走するすー
マナコスト:(X)B
カードタイプ:プレインズウォーカー-すー
[+X] パーマネントをX個生け贄にささげる。あなたはX点のライフを得る。
[-X]トランプルと飛行と「あなたのアップキープの開始時に、これ以外のクリーチャーを1体生け贄に捧げる。できない場合、これはあなたにX点のダメージを与える」の能力を持つ、黒のX/Xのデーモントークンを1体場に出す。
[-X]「あなたのアップキープの開始時に、あなたがライフを1点支払わない限り、これをタップする」の能力を持つ、黒の2/2のゾンビトークンをX体場に出す。
忠誠[X+1]
------------------------------------------
大困惑
マナコスト:2U
カードタイプ:インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。それのコントローラーは、打ち消された呪文と同じタイプを持つカードを、マナコストを支払うことなくプレイしてよい。
「2ターン目にアクローマ出された・・・。」
「オレは3ターン目にアクローマ出したけど。」
------------------------------------------
兼ねてから清く遅刻するもの
マナコスト:3GG
カードタイプ:プレインズウォーカー-遅刻魔
[+1]次にあなたがプレイする緑の呪文は、それをプレイするためのコストが、2、または1G、またはGG少なくなる(この効果は蓄積する)
[-3]あなたのライブラリーの中からクリーチャーか土地カードを1枚探し出し、それを公開し手札に加える。そのあとあなたのライブラリーを切りなおす。
[-5]あなたは7点のライフを得る。兼ねてから清く遅刻するものをそのオーナーのライブラリーの1番上に置く。
忠誠[5]
------------------------------------------
ビッグマナの誓い
マナコスト:5GGG
カードタイプ:ソーサリー
あなたのライブラリーの中から、土地カードを最大8枚まで選び、それをタップ状態で場に出し、その後クリーチャーカードを1枚探し出し、公開し手札に加える。その後あなたのライブラリーを切りなおす。
――土地はいくらあっても足りない。
------------------------------------------
《類い希なる煩悩、わの》
マナコスト:RU
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー-凡人
飛行、二段攻撃、トランプル、警戒、速攻
青1:ターン終了時まで被服を得る。
赤1:類い希なる煩悩、わのを再生する。
1/1
彼のデッキには「電波」という名のギミックが多々盛り込まれているが、ほとんどそれは只の飾りでしかなかった
追加(2008/11/14)-------------------------------------
いろんな人から回収。
DNタイトルかコメに「オリカ」とか入れてくれると非常に助かりますw
基本土地を嫌うもの、シルバー
マナコスト:(白/1)(青/1)(黒/1)(赤/1)(緑/1)
クリーチャータイプ:伝説のアーティファクト・クリーチャー - 人間・異常者
基本土地を嫌うもの、シルバーが場に出たとき、全ての基本土地をゲームから取り除く。
基本土地を嫌うもの、シルバーのパワーとタフネスは、あなたがコントロールしている基本でない土地の数に等しい。
あなたのアップキープの開始時に、あなたが基本土地を1つ以上コントロールしている場合、あなたはゲームに敗北する。
*/*
------------------------------------------
PWC会場
カードタイプ:土地
T:あなたのマナプールに好きな色1色のマナX点を加える。Xは、場にあるプレインズウォーカーの数を2倍にした値に等しい。
ここでは、誰もがプレインズウォーカーになれる。
------------------------------------------
最寄「横浜駅」
カードタイプ:土地-駅
最寄「横浜駅」はタップ状態で場にでる。
他の駅が場に出るたび、最寄「横浜駅」をアンタップしてもよい。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
------------------------------------------
最寄「東神奈川駅」
カードタイプ:土地-駅
最寄「東神奈川駅」はタップ状態で場に出る。
他の駅が場に出るたび、それをアンタップする。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
------------------------------------------
最寄「新大久保駅」
カードタイプ:土地-駅
最寄「新大久保駅」はタップ状態で場にでる。
他の駅は「T:あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える」をもつ。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
------------------------------------------
最寄「川崎駅」
カードタイプ:土地-駅
最寄「川崎駅」はタップ状態で場に出る。
他の駅がアンタップ状態になるたび、あなたのマナプールに(1)を加えてもよい。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
------------------------------------------
うまい棒マイク
マナコスト:(1)
カードタイプ:アーティファクト・装備品
装備されたクリーチャーはあなたがコントロールするクリーチャー1体につき+1/+1の修正を受ける。
装備(3)
「だからそれはマイクじゃねーっていってんだろ!!」
―総書記から会長へ―
------------------------------------------
いつもの聖地
カードタイプ:土地
いつもの聖地はタップ状態で場に出る
いつもの聖地が場に出るに際し基本土地タイプ2つを選ぶ。
いつもの聖地は選ばれた基本土地タイプを持つ
ここのルールはただひとつ。楽しむ心を持て。ただそれだけ…
------------------------------------------
カラオケリモコン
マナコスト:(2)
カードタイプ:アーティファクト
T:あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える。カラオケリモコンはあなたに1点のダメージを与える。
これは何でも出せる魔法の箱。問題は出すのがほとんど電波なこと…
------------------------------------------
「名無し」
クリーチャータイプ:伝説のクリーチャー
あなたがコインを1枚投げる場合、代わりにコインを2枚投げ一方を無視する。
(0):「名無し」が場に出ている場合、コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、名無しはフェイズ・アウトする。あなたがコイン投げに負けた場合、名無しを生け贄に捧げる。
?/?
------------------------------------------
スペルも募集wPWはもういいかなぁ。
1人1つがベストだよなぁ。