ホットケーキが食べたかったんだ
2008年7月17日 電波 コメント (6)
卵が先か、鶏が先か(出典:不明
昨日は無性にホットケーキが食べたくなったので、晩御飯はホットケーキにすることに。
ホットケーキって朝ごはん向けじゃね?と思うだろうが朝からご飯作るの面倒じゃないかということで晩御飯。
買い物をすませ、桂を召喚しLet’s Cooking!(以下、料理中の会話
すー「まずは、ホットケーキミックスと牛乳と卵を・・・」
桂 「あれ、卵買ってないよね?あるの?」
すー「キーママ(祖母)が送ってきたやつがあるよー」
すー、冷蔵庫から卵取り出し割る。
すー「・・・」
桂 「どうしたの?」
すー「卵ダメっぽい。」
桂 「マジか。買いに行く?」
すー「いいよ。卵なくてもホットケーキは作れるよ!」
桂 「いやいやいや!聞いたことないし!無理だって!」
すー「だって牛乳なくても作れるじゃんかw」
桂 「卵は別だって!無きゃ出来ないって!」
すー「まぁまぁwすーさんを信じなさいw」
ホットケーキミックスと牛乳を入れ、混ぜ始める。
が、固くて泡だて器じゃ混ぜられないのでしゃもじを使用。
すー「『の』の字かけない固さなんだけどw」
桂 「だから言ったのにー」
すー「まぁいいやw牛乳多めにして焼いちゃえw」
桂 「ちょww」
しばらくして・・・
すー「出来たよ!」
桂 「すっげぇ表面焦げてるじゃんw油使った?」
すー「使ったんだけど焦げたんだよねぇ。でも中ふわふわだよw」
桂 「で、味だよね。問題はw」
すー「見た目はともかく、味はいけるさ!」
・・・
桂 「どう?」
すー「・・・甘くない。」
桂 「ほら。卵ないとダメじゃん」
すー「ホットケーキ1枚で牛乳1杯は飲めるね!」
桂 「wwwどんだけだよw」
すー「ホットケーキ単体じゃ飲み込むの大変なんだよw」
桂 「ww明日はちゃんとしたの作ろうなw」
昨日の私はどうかしてたんだろうなw
よい子はマネしちゃダメだぞw(黙
桂のTOP10---------------------------------------------------
すー「そーいや、桂はイーブンタイドTOP10書かないの?」
桂 「俺が書くとTOP2になるよ?」
どういうことだよw
名誉の御身--------------------------------------------------
ひらがなにすると可愛くない?って桂が言ってた!
めいよのおんみ
ひらがな表示のま行の可愛さは異常。
異常なのは私の頭か。
ドラクエ?--------------------------------------------------
は、まだ入手してません。
ホントは会社休もうかと思ったけど、イーブンタイド優先なので会社帰りに買いに行きます。
あるといいなー。
Kカード-----------------------------------------------------
の画像を携帯サイズにして私と桂の携帯に送り、Eカードをやってみた。
案外出来るので、次に桂と当たったらKカードで先攻・後攻を決めたいと思いますw
Dカードで皇帝をキングスライム、奴隷が主人公、平民を・・・ドラキー?www
ってのも考えたけど、どっかから画像を持ってきて貼ったほうが見栄えがいいことに気が付き断念w
ネタカード作るけどねw
私にとってドラクエとは--------------------------------------
はじめてやったドラクエは「モンスターズ」のほうでして。
私の中でドラクエとは「ポケモン」のようなイメージがあったんですよねぇ。
育成ゲーとか大好きだったのですぐハマりましたw
思えばモンスターズは特別だったのか・・・(遠い目
イラスト-----------------------------------------------------
Dカードの皇帝ラフ画完成!!ドラクエ?発売記念ってことでww
いや、ひどいな。コレは。
昨日は無性にホットケーキが食べたくなったので、晩御飯はホットケーキにすることに。
ホットケーキって朝ごはん向けじゃね?と思うだろうが朝からご飯作るの面倒じゃないかということで晩御飯。
買い物をすませ、桂を召喚しLet’s Cooking!(以下、料理中の会話
すー「まずは、ホットケーキミックスと牛乳と卵を・・・」
桂 「あれ、卵買ってないよね?あるの?」
すー「キーママ(祖母)が送ってきたやつがあるよー」
すー、冷蔵庫から卵取り出し割る。
すー「・・・」
桂 「どうしたの?」
すー「卵ダメっぽい。」
桂 「マジか。買いに行く?」
すー「いいよ。卵なくてもホットケーキは作れるよ!」
桂 「いやいやいや!聞いたことないし!無理だって!」
すー「だって牛乳なくても作れるじゃんかw」
桂 「卵は別だって!無きゃ出来ないって!」
すー「まぁまぁwすーさんを信じなさいw」
ホットケーキミックスと牛乳を入れ、混ぜ始める。
が、固くて泡だて器じゃ混ぜられないのでしゃもじを使用。
すー「『の』の字かけない固さなんだけどw」
桂 「だから言ったのにー」
すー「まぁいいやw牛乳多めにして焼いちゃえw」
桂 「ちょww」
しばらくして・・・
すー「出来たよ!」
桂 「すっげぇ表面焦げてるじゃんw油使った?」
すー「使ったんだけど焦げたんだよねぇ。でも中ふわふわだよw」
桂 「で、味だよね。問題はw」
すー「見た目はともかく、味はいけるさ!」
・・・
桂 「どう?」
すー「・・・甘くない。」
桂 「ほら。卵ないとダメじゃん」
すー「ホットケーキ1枚で牛乳1杯は飲めるね!」
桂 「wwwどんだけだよw」
すー「ホットケーキ単体じゃ飲み込むの大変なんだよw」
桂 「ww明日はちゃんとしたの作ろうなw」
昨日の私はどうかしてたんだろうなw
よい子はマネしちゃダメだぞw(黙
桂のTOP10---------------------------------------------------
すー「そーいや、桂はイーブンタイドTOP10書かないの?」
桂 「俺が書くとTOP2になるよ?」
どういうことだよw
名誉の御身--------------------------------------------------
ひらがなにすると可愛くない?って桂が言ってた!
めいよのおんみ
ひらがな表示のま行の可愛さは異常。
異常なのは私の頭か。
ドラクエ?--------------------------------------------------
は、まだ入手してません。
ホントは会社休もうかと思ったけど、イーブンタイド優先なので会社帰りに買いに行きます。
あるといいなー。
Kカード-----------------------------------------------------
の画像を携帯サイズにして私と桂の携帯に送り、Eカードをやってみた。
案外出来るので、次に桂と当たったらKカードで先攻・後攻を決めたいと思いますw
Dカードで皇帝をキングスライム、奴隷が主人公、平民を・・・ドラキー?www
ってのも考えたけど、どっかから画像を持ってきて貼ったほうが見栄えがいいことに気が付き断念w
ネタカード作るけどねw
私にとってドラクエとは--------------------------------------
はじめてやったドラクエは「モンスターズ」のほうでして。
私の中でドラクエとは「ポケモン」のようなイメージがあったんですよねぇ。
育成ゲーとか大好きだったのですぐハマりましたw
思えばモンスターズは特別だったのか・・・(遠い目
イラスト-----------------------------------------------------
いや、ひどいな。コレは。
コメント
やっぱり材料はちゃんと用意しないと悲劇(ハタから見れば喜劇)が起きますね〜w 分量はその場で調節しながらでいいと思うけど・・・。
ひらがな表記されるとすぐドラクエが思い浮かぶのはなぜだろう?いや単純にファミコン世代だからなんだろうけどw
個人的には「な行」と「ま行」がけっこうかわいいと思う。やっぱりネコの鳴き声とかでよく出るからなのかなぁ?
取り合えずDQ5は無事入手
家に帰ったらやりまくりたいが!仕事に影響出ない程度にやるよー
食べ終わったあと「DNのネタが出来たw」と喜んでた自分に負けた気がするw
ひらがなってやわらかいイメージがあって結構好きだったりしますw
忙しいときはカタカナで書いたりと。漢字は正直面倒ww
は行も捨てがたいw
>キシュナさん
会社休んだんですか?wうらやましいw
ネタばれコメだけはやめてくださいねw
ゲームは親に買いに行ってもらったのだw
ホットケーキに関して、『てめぇ、頭脳がマヌケか?』って某スタンド使いのセリフが思い浮かんだ。
料理は大会の暇な時間とかに教えてやるから……食中毒だけはおこすな?
親をそんなことに使うなww
>ジャスティスさん
おっと危ねぇ。間違えてコメントを消すところだったぜw
いやほら、何事にもチャレンジ精神はツキモノデショ?www
まぁ今回は失敗しちゃったけどサw(言訳ですw聞き流せw